16時までのご注文で即日発送 ※定休日除く
One Control Silver Bee OD 4K Mini
One Control Silver Bee OD 4K Mini
JAN CODE: 4562459904590
\税込10,000円以上のご購入で送料無料/
ATTENTION! (海外発送のお客様へ)
ATTENTION! (海外発送のお客様へ)
*NOTE: For shipments outside Japan, shipping cost may be added depending on the destination area. The additional shipping cost are not included at the time of order. If there are additional shipping cost, we will contact you after confirming shipping costs.
Impossible de charger la disponibilité du service de retrait
特徴
特徴
スペック
スペック
![One Control Silver Bee OD 4K Mini](http://www.onecontrol.jp/cdn/shop/products/SBODMini4K-01.jpg?v=1671425973&width=1445)
![One Control Silver Bee OD 4K Mini](http://www.onecontrol.jp/cdn/shop/products/SBODMini4K-02.jpg?v=1671425973&width=1445)
![One Control Silver Bee OD 4K Mini](http://www.onecontrol.jp/cdn/shop/products/SBODMini4K-03.jpg?v=1671425973&width=1445)
![One Control Silver Bee OD 4K Mini](http://www.onecontrol.jp/cdn/shop/products/SBODMini4K-04.jpg?v=1671425973&width=1445)
![One Control Silver Bee OD 4K Mini](http://www.onecontrol.jp/cdn/shop/products/SBODMini4K-05.jpg?v=1671425973&width=1445)
![One Control Silver Bee OD 4K Mini](http://www.onecontrol.jp/cdn/shop/products/SBOD4KMini-HP-01.jpg?v=1671425968&width=1445)
Silver Bee OD 4K Miniマニュアル
One Control Silver Bee OD 4K Miniは、伝説的なアンプライクペダル、Honey Bee ODを元にBJF本人の手でカスタムされたバージョンです。
ミニサイズとなったことで様々なペダルボードでも場所を取らずに設置できるようになりました。
BJF本人の長年の研究により、ミニサイズのSMDパーツであってもオリジナルトーンの再現が可能となりました。
スルーホールパーツを使用する従来のハンドメイドペダルと、ミニペダルでは設計方法が異なります。ミニペダルでは“パーツ”として存在しない、回路上にも現れない“ゴーストコンポーネント”の影響があるため、単に同じ回路図で作ると音が異なります。
BJFはパーツの特性からゴーストコンポーネントに至るまで全ての影響を考慮し、BJFEオリジナルペダルのサウンドを再現しました。
BJF本人が完全に満足できるサウンドとなったことで、ミニサイズでの発売が実現しました。
そして、ペダルデザインにもBJFEのスタイルを用いています。
Honey Bee ODの特徴でもある手元のタッチでクリーンからオーバードライブまで簡単に調整できるレスポンスの高さ、まるで目の前にクラシックなコンボアンプが存在するかのような安心感のあるトーンはそのままに、さらにブライトなトーンを実現しました。
フラットなローエンドと、鋭く張り詰めたようなトップエンドが作り出すトーンは、アメリカンコンボアンプの特性を思わせます。
太く存在感があるにもかかわらず、鋭く前へと抜けるきらびやかなトーン。高貴さすら感じるその音色は、ゲインを低めにして常時ONで使うことができるほどの柔軟性を併せ持っています。
Honey Bee ODと同等のゲインレンジながら、よりモダンなロックにも最適な音色で、シングルコイルでもハムバッカーでも、大きめのモダン~リイシュー系アメリカンアンプのトーンを作ります。
Silver Bee OD 4K Miniに搭載される2バンドイコライザーは広くコントローラブルで、音色のバランスを自在にコントロールできます。
Tノブは音色の明るさ、高域成分、倍音成分をコントロールし、金属的な美しい響きを持ったドライブトーンを作ることもできます。
Bノブはローミッドを中心とし、ステージや接続するアンプ、ギターの特性に合わせて音色を調整することができます。
ハイレスポンスなオーバードライブは、時に使いにくいと感じることもありますが、Silver Bee OD 4K Miniは音色そのものにしっかりとした存在感があるため、高いレスポンスを持ちながら弾きやすいサウンドを作ります。手元で自在に音色をコントロールする表現力と、カッティングでの鋭さ、スピード感を併せ持っています。
そして、Output端子下にはVINTAGE/MODERNスイッチを搭載。これはサウンド全体、特に低域付近の出方を切り替えるスイッチです。
もともと、Silver Bee ODのベースとなったHoney Bee ODの現在のサウンドと最初期のサウンドを切り替えるためのスイッチでした。Silver Bee ODは最初に回路として開発された時点ですでに“モダン”HBODが元となっていましたが、もしも初期のHBODを元にしたら…というサウンドを選択するためのスイッチです。
このスイッチはとても感覚的なスイッチで、使用するギターやアンプによっては全く音が変わらないと感じるかもしれません。
しかし、音色全体に少しだけ厚みを持たせたり、ほんの少しだけすっきりとさせることができます。
●コントロール
V:全体の音量を調整します。
D:歪みの強さを調整します。
T:高域成分を中心に、音色をコントロールします。
B:ローミッド付近を中心に、音色のバランスをアンプの特性に合わせて調整します。
MODERN/VINTAGEスイッチ:ヘッドルームを切り替えるスイッチです。
上側(MODERN)は少し厚く、下側(VINTAGE)は少しだけすっきりとしたトーンです。アンプ・ギターの組み合わせによっては全く音が分からないように感じることもありますが、感覚的な微調整をスイッチで行うものとなります。
●スペック
インプットインピーダンス : 270k
アウトプットインピーダンス : 25K
駆動電圧 : 9Vセンターマイナス
消費電流 : 3.6mA
S/N比 : -90dBm
サイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)
47Wx100Dx48H mm(突起含む)
重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
※電池は付属しません。
Silver Bee OD 4K Mini マニュアル.pdf
プロモーション画像(販売店向け)
2000pix×2000pix 350dpi
【MOVIE】
PRODUCTS
-
Amp Series
超小型ながらハイクオリティなサウンドと高い出力を持つOne Controlオリジナルアンプシリーズです。
-
BJF Series
BJF設計によるミニサイズエフェクターシリーズです。
-
BJFe Series
BJFEオリジナルモデルをOne Controlにて再構築したエフェクターシリーズです。
-
TORNADO Fx
TK(凛として時雨)監修のもと、TK氏の求めるサウンドの完成に挑みます。
-
Reptile Series
ペダルボードを管理するスイッチャーや、MIDIコントローラーを司るシリーズです。
-
Minimal Series
ペダルボードで役立つシンプル・コンパクトな機能のユーティリティボックスやチューナーを司るシリーズです。
-
Power Series
ペダルボードやエフェクターへの電源供給を行うパワーサプライを司るシリーズです。
-
LWP Series
MIDIケーブルや面ファスナー、バッグや自作キットなど、ギタリスト・ベーシストにとって役立つツールを司るシリーズです。
-
REPLACEMENT PARTS
フットスイッチなどの消耗品補修用パーツです。